【ShortNote vol.25】スイーツブランドに学ぶアプリ活用とCRM

9月24日(火)開催の弊社セミナー「スイーツ・お菓子ブランド特化セミナー2024」はお申し込みになりましたでしょうか?
ぜひ、ここでしか聞けない内容になっているので、お時間あるかたはお申し込みの上、ご視聴ください。
今回は那須「GOOD NEWS」宮本社長、スイスのチョコレートブランド「リンツ」から荒又さん、小樽「ルタオ」の矢萩さん、広島「八天堂」の吉田さんと豪華なメンバーにご登壇いただきます。

GOOD NEWSの宮本さんは、私と同世代の経営者で那須に移住し、地元の生産者と共創されているビジネスでずっとお話したかった方です。「バターのいとこ」は、聞いたことある方も多いのではないでしょうか?捨てるのがもったいないくらい可愛いパッケージのつくり方、バターのいとこがどのように開発されたのかに迫ります。

チョコレートのリンツ荒又さんには、公式LINEを運用された後、公式アプリを立ち上げ、それらをどのように使い分け、店舗とECのファンを増やすのかを聞きます。

ルタオ矢萩さん、八天堂吉田さんは二人の対談形式でお届けいたします。両社ともに地方の良さを活かしつつ、アプリ・ECを巧みに展開されている好例になるのではないでしょうか。

スイーツブランドの皆様と最近お話して思うのは、数年前のファッション企業が中心に進んだOMO戦略が、まさにスイーツブランドで進んでいるのだと感じています。素晴らしいコンテンツ(写真、動画、テキストなど)でファンの心を掴み、店舗とECで商品をお届けする。アプリを通じて継続的な接点をつくり、関係を構築されているのだと思いました。

金子洋平

1979年生まれ。大学卒業後、GMOインターネットにてマーケティング、新規事業立ち上げを経験後、起業。「ファッションメディア」、「ファッションEC」の会社を11年経営し、 2016年よりアプリ運営プラットフォーム「Yappli」の株式会社ヤプリに参画。