yappli lite

よくあるご質問

Yappliについて

Q

Yappli Liteとはなんですか?

A

アプリプラットフォーム「Yappli」から機能を厳選した、中小規模のスモールビジネスを運営するお客様が利用しやすいプランになります。

アプリ作成から公開まで

Q

アプリ開発の知識がなくてもアプリを作成できますか?

A

アプリ開発の専門知識は不要です。画像やテキストを差し替えたり、リンク先を設定したりすることで、ブログやSNSを更新する感覚で、アプリの作成・運用が可能です。

Q

アプリ作成にはどのような作業が必要ですか?

A

最初にお客様にあったテンプレートを選択していただき、それを元に各画像・テキストなどのコンテンツを入稿していただくことでアプリを作成できます。

Q

既存のwebコンテンツをアプリにも流用できますか?

A

はい、アプリ専用に作成したコンテンツだけでなく、お客様がすでにお持ちのwebページをアプリ内で表示することができます。

Q

初期制作の導入サポートはありますか?

A

Yappli Liteでは提供しておりませんが、法人プランではアプリ制作のノウハウと経験に長けたメンバーが、アプリの企画・制作などの作業をサポートさせていただきます。

Q

どのようにアプリをストアに公開しますか?

A

iOSはApp Store、AndroidはGoogle Playへ申請をします。申請に先立ち、お客様には各ストアで開発者登録(有料)を行っていただく必要があります。ストアへの申請はヤプリが支援させていただくので、専門知識不要でアプリを公開することができます。
※対象となるデベロッパーアカウントはApple、Googleともに「法人アカウント」のみとなります。

Q

ストアへの申請に落ちた場合はどうなりますか?

A

ストアへアプリの公開を申請し、リジェクト(申請却下)された場合は、アプリを修正して再申請する必要があります。ストアからのリジェクトを理由とした返金には応じられませんので、あらかじめご了承ください。

Q

どのOSに対応していますか?

A

iOS(iPhone)とAndroidの両OSに対応しています。

Q

タブレット端末に対応していますか?

A

タブレット専用のiPadOS、AndroidOSには対応しておりません。Yappli Liteで作成したスマートフォンアプリをタブレットで閲覧することは可能ですが、一部動作しない場合がございます。

料金・支払いについて

Q

利用料金はいくらですか?

A

月額39,800円(税抜)になります。利用料金について詳しくは料金ページをご覧ください。

Q

Yappli Liteの月額利用料以外で費用はかかりますか

A

Yappli Liteでは月額費以外の費用はかかりません。
※iOS(Apple Store)、Android(Google Play)それぞれストア公開のために開発者登録費用が発生します。

Q

どの支払い方法に対応していますか?

A

クレジットカード払いに対応しています。

Q

無料期間が終わったら、作成中のアプリはどうなりますか?

A

無料期間が終了すると、アプリの編集ができなくなり、一定期間後にデータが削除されます。本契約していただくことで無料期間の終了後もアプリ作成・申請をすることが可能になります。

Q

無料お試しを開始する際にクレジットカードの情報入力は必要ですか?

A

無料のお試しをする際にクレジットカード情報の登録は不要です。本契約を開始する際にクレジットカード情報をご入力いただきます。

Q

最低利用期間はありますか?また、退会する場合どうすれば良いですか?

A

最低利用期間はございません。退会をご希望の場合はお問合せフォームよりご連絡いただくことでいつでも退会手続きをすることが可能です。

サポート・
セキュリティについて

Q

サポート体制について教えて下さい

A

充実したオンラインサポートを提供しています。またアプリをストアに公開する際の申請手続きもサポートさせていただきます。

Q

Yappli LiteからYappliの法人プランに変更することはできますか?

A

可能です。詳しくは、下記のサポートページをご覧ください。
プランの変更について

Q

セキュリティへの取り組みを教えて下さい

A

Yappliではプライバシーマーク(Pマーク)に加え、国際規格であるISO27001(ISMS)の認証を取得し、厳格なセキュリティ基準に準じた運用を行っております。
情報セキュリティ方針について