【機能追加】「クーポン機能」がバージョンアップしました!
アプリ運用プラットフォーム「Yappli(ヤプリ)」アドバンスクーポン機能を公開
株式会社ヤプリ(本社:東京都港区、代表取締役:庵原保文)は、2018年4月10日、当社が提供するアプリ運営プラットフォーム「Yappli(https://yapp.li)」にて、クーポン機能をバージョンアップしたことをお知らせいたします。
■「クーポン機能」がバージョンアップしました!
クーポン機能は、今までもご利用いただいておりましたが、より多くのお客様からの要望を踏まえ、新しい消込パターンのクーポン機能を公開します。
元々実装されていた機能では、スワイプ(スライドすること)での消込対応しており、且つバーコードなどの表示、クーポンコードでの表示などには非対応でしたが、新しいクーポン機能では、これらのクーポン・スタイルも実現することが出来ます。
<新クーポン機能>
■設定イメージ
利用回数
- 回数無制限クーポン:
何度でも利用できるクーポンです。
※1度利用すると12時間後まで利用不可 - 消費型クーポン(1回のみ利用):
1回のみ利用できます。1度利用すると再度利用できません。
有効期間
- 利用開始日/終了日の指定:
利用開始日の指定ができます。 - 残り時間の指定:
クーポンを表示してからの有効期限を設定できます。 - 利用可能時間の指定:
利用開始/終了日時と組み合わせる場合のみ、「使うボタンを押してからの利用可能期間を指定できます。
※利用開始時間の指定を行う場合のみ、右のような「使う」ボタンの見栄えとなります。それ以外は前項の「使う」をスライドするアクションで利用となります。
- バーコード表示:
特定のバーコード画像を設定することでクーポン内にバーコードが表示できます。この際、読み取りやすいよう画面輝度が最大となります。 - クーポンコードのコピー:
Webなどで利用するための利用コードの文字列をコピーすることができます。
対応クーポン種別(利用可能ユーザー)
- 全配信クーポン:
アプリユーザー全員が利用できるクーポンを配信することができます。 - 会員限定クーポン:
アプリで会員情報を登録(※)をしている人だけが利用できるクーポンを配信することができます。
会員未登録の場合にはクーポン上に表示されている会員登録ボタンを押すことで登録フォームやログイン画面に誘導することが可能です。
※会員限定クーポンの利用にはフォーム機能のご利用 もしくは セグメントプッシュ通知・ポイントカード/会員証機能等のYappli側での会員情報取得を実施することが前提となります。
■設定方法
バージョンアップされたクーポン機能をご利用いただくことにより、店頭POSでのバーコード読取り型のクーポンやオンラインストアでのコード入力パターンのクーポンなど、お客様の利用いただきたいシーンに合わせて、より活用いただくことが可能になります。
新しいスタイルのクーポンでは、「使う」ボタンをタップしてからの利用時間の設定もできるため、時限的で、購入に繋げる煽りの施策で活用いただくことも可能です。
————————–
▼詳細につきましてはこちらをご覧ください
————————–
ご不明な点はカスタマーサポート(e-support@fastmedia.jp)までメールにてお問い合わせください。
今後とも弊社サービスを何卒よろしくお願いいたします。